芸能・エンタメ

朝井麻由美の病気は発達障害!ソロ活好きだけど結婚してる?

※アフィリエイト広告を利用しています

朝井麻由美の病気は発達障害!ソロ活好きだけど結婚してる?

フリーライターでコラムニストの朝井麻由美さん。

1人で活動するソロ活の第一人者として、1人で色々なことに挑戦されていますよね。

『ソロ活女子のススメ』という本も出版されている朝井麻由美さんですが、実は発達障害であると診断を受けているようです。

ご本人も最近診断を受けたということですが、ソロ活が好きなのと何が関係があるのでしょうか?

 

また、朝井麻由美さんはソロ活好きですがご結婚されているのか?についても気になったので調べてみました。

 

この記事では、

朝井麻由美の病気は発達障害!ソロ活好きだけど結婚している?と題して、朝井麻由美さんについて深掘りしていきます。

 

朝井麻由美の病気は発達障害!

朝井麻由美さんはご自身のnoteで、2020年9月に発達障害と診断されたことを明かしています。

・自閉症スペクトラム(ASD) 傾向あり
・注意多動性障害(ADHD) 傾向あり

という診断結果でした。

 

朝井麻由美さんが感じていた症状は、

  • 特定の音が異様に苦手(ASD)
  • うるさい場所が苦手(ASD)
  • 肌が敏感で肌触りにこだわる(ASD)
  • マルチタスクが苦手(ASD)

 

  • 手足がごそごそ動く(ADHD)
  • 外で座ってるとき足がブランブランする(ADHD)
  • 無意識に靴を脱いでしまう(ADHD)

などがあるそうですね。

 

診断を受けようと思った理由とは

昔から、集団行動が苦手・周囲に協調できないなどの悩みを抱えていたので、朝井麻由美さんご自身ももしかしたら病気なのでは?という気持ちがあったそうです。

一方でただの性格なのかもしれないという思いもあり、どちらかハッキリさせるために診断を受けられました。

 

病院に電話で予約することが苦手なため、受診を思い立ってから3年も先延ばしにされていたんだとか。

ネット予約できることを知って、予約に踏み切れたそうですね。

 

発達障害と診断されたら落ち込んでしまうのでは?と思いますが、朝井麻由美さんは診断を貰ったことでむしろスッキリしたそうです。

それまで生きる上で感じてきたズレや、「普通」ができないことへの明確な答えが出たことで気持ちが楽になったと語っています。

 

ソロ活好きと発達障害の関係は?

ASDには4つのタイプがあり、その中の1つに孤立型というタイプがあり、

他人と関わることに関心がなく1人でいることを好むという特徴があります。

朝井麻由美さんはご自身のnoteの中で、孤立型の特徴に共感できる部分が多くあると語っています。

 

こうした特徴が朝井麻由美さんが本を出版するほどソロ活を極める理由になった可能性はありそうですよね。

 

ただ、朝井麻由美さんは発達障害だからソロ活をしているというより、1人でいることが得意という能力を活かした結果、ソロ活を極めたという表現の方が合いそうですね。

 

朝井麻由美はソロ活好きだけど結婚してる?

朝井麻由美さんが結婚しているという情報はありませんでした。

ご本人のTwitterやブログには、ソロ活を楽しんでいる様子が綴られており、恋人や旦那さんなどを窺わせるものは見つけられませんでした。

 

朝井麻由美さんは、2015年に「一人ウエディング」を敢行されています。

この時は、近々で結婚する予定はないということでしたので、現在もご結婚はされていないのかもしれませんね。

 

もし朝井麻由美さんが結婚されるとしたら、お相手も同じような価値観を持っていないと難しいような気がしますよね。

 

朝井麻由美のプロフィール

朝井麻由美さんのプロフィールについて紹介します。

名前:朝井 麻由美(あさい まゆみ)

生年月日:1986年1月28日

年齢:36歳(2022現在)

出身地:東京都

高校:東京都立西高等学校

大学:国際基督教大学教養学部教育学科卒

職業:ライター

趣味:食べ歩き・人狼

 

朝井麻由美さんは、ご両親が共働き、一人っ子ということもあり、幼い頃から一人で遊ぶことが当たり前だったそうです。

学校ではグループ活動などに馴染めず、辛い思いをしてきたとか。

大学に入って集団行動から解放された時に改めて、自分は集団行動が苦手なんだなとハッキリ自覚したそうです。

 

大学を卒業してから出版社へ編集職として入社しましたが、「会社員」という型にハマることが出来ず5ヶ月で退社されます。

その後フリーライターとして活動を始め、そこで貰った「おひとりさま向けのお出かけ情報サイト」への連載の仕事をしていくうちに、自分は思っていたより一人が好きなんだ!と感じたそうです。

 

今では、「ソロ活」についてご自身の体験や意見を記事にしていくうちにソロ活の達人とまで評されるようになっています。

現在はライター、コラムニスト、テレビやラジオへの出演などで活躍。

2019年には、ドラマ化もされた「ソロ活女子のススメ」を出版されています。

 

朝井麻由美が体験したソロ活

朝井麻由美さんはこれまでたくさんのソロ活をされていて、新しいものが思いつかないほど一通りはやってしまっているようですね!

その一部を紹介します。

 

  • 一人リムジン

 

  • 一人バーベキュー

 

  • 一人花見

 

  • 一人たこ焼きパーティー

 

  • 一人中華

 

  • 一人ディズニーランド

 

他にも、花火大会やプラネタリウム、スイカ割りなど。

 

一人カラオケや一人焼肉は最近ではやる人もかなり増えていますが、一人リムジンや一人スイカ割りはもう超人の域ですね。

朝井麻由美さん以外にやったことのある人っているのでしょうか。

これらは決して自虐的なネタではなく、一人で楽しめているからやっているんだそうですね♪

 

まとめ

朝井麻由美さんの病気は発達障害で、ASDとADHDの診断がおりていました。

一人でいることが好きな朝井麻由美さんはソロ活を楽しんでいるようで、現在のところ結婚されているという情報は見当たりませんでした。

 

ソロ活の第一人者として、ソロ活の体験やソロ活論などを発信されている朝井麻由美さん。

これからも、おひとりさまの楽しみ方を広めていって欲しいと思います。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-芸能・エンタメ

error: Content is protected !!