イベント

ふたご座流星群2021沖縄の見える方角は?ピーク時間や観測スポットはどこ?

※アフィリエイト広告を利用しています

ふたご座流星群2021沖縄

12月の風物詩と言えばふたご座流星群ですね。

冬は空気も澄んでいて、星空もとても綺麗に見えるので絶好の観測の季節です。

ふたご座流星群は、他の三大流星群である「しぶんぎ座流星群」、「ペルセウス座流星群」と比べても一晩で流れる数が圧倒的に多いこともあり、毎年楽しみにしている方も多いと思います。

ふたご座流星群をしっかり楽しむために、沖縄での見える方角や、ピーク時間や観測スポットなどは押さえておきたいですね。

今回は、

ふたご座流星群2021沖縄のよく見える方角は?

ふたご座流星群2021沖縄のピーク時間は?

ふたご座流星群2021沖縄の観測スポットは?

ふたご座流星群をより楽しく観測するには?

についてまとめています。

 

ふたご座流星群2021沖縄のよく見える角度は?

結論を先にお伝えすると、どの方角からでも見ることができます。

 

ふたご座流星群が発生する放射点は、午後9時頃から昇り始め、深夜2時頃にはほぼ天頂に到達します。

流星群が真上から降ってくるように見られるのが特徴です。

なので、上を見上げていればどの角度でも流星群を見ることができるんです。

 

ただし、今年は月が夜半過ぎまであるので、月明かりを視界に入れないように注意してください。

街明かりなどもなるべく視界に入らないようにするのが望ましいです。

 

ふたご座流星群2021沖縄のピークはいつ?

ふたご座流星群2021が沖縄でもっともよく見えるピークは、

12月13日(月)21時頃~14日日の出頃

12月14日(火)21時頃~15日日の出頃

です。

 

その中でも最も観測に適した時間は、

  • 12月13日(火)の2時~5時頃

空の暗い場所で見た場合、1時間で約40個から50個くらいが見れます。

  • 12月14日(水)の2時~4時頃

空の暗い場所で、1時間で約30個から40個くらい見ることができます。

 

ふたご座流星群2021の極大は、12月14日16時頃ですが、この時間帯は日本の昼頃に当たるので観測することができないんです。

また、今年は上弦過ぎの月が深夜まで空に残るため、月が沈む上記の時間帯がおすすめということですね。

ちょうど新月の頃に重なった去年のふたご座流星群と違い、今年は月の影響を受けてしまいますが、月明かりの中でも20~30個は見られる可能性があるようです。

 

たくさん見つけるためのポイント

暗さに目が慣れまで15分くらいかかりますので、それくらいの時間は観察を続けましょう。

見る方角を決めたら、視界の中にある好きな星座や星を見て過ごして、あまりキョロキョロと視線を動かしすぎないことが、流星を見逃さないポイントです。

 

ふたご座流星群2021沖縄の観測スポットは?

ふたご座流星群を沖縄で見るためのおすすめ観測スポットについて紹介します。

辺戸岬(北部)

沖縄本島最北端の岬です。

サンゴ礁の断崖絶壁からは、太平洋と東シナ海を一望することができるスポットです。

那覇市内からは車で3時間くらいの距離にあるので、休憩しながら行くと良さそうですね。

 

住所:〒905-1421 沖縄県国頭郡国頭村辺戸

 

国頭村森林公園(北部)

沖縄本島の最高峰、与那覇岳の裾野に広がっているのが国頭森林公園です。

東シナ海を一望出来る展望台があります。

辺土名バス停から徒歩で20分、許田ICから車で約60分の距離にあります。

 

住所:〒905-1411 沖縄県国頭郡国頭村字辺土名1094-1

 

茅打ちバンタ(北部)

高さが約80mもある断崖絶壁からは、沖縄海岸国定公園の海を展望することができます。

周辺の集落の灯りが少しありますが、沖縄では人気の天体観測スポットです。

許田ICから車で約1時間40分で行けます。

 

住所:〒905-1422  沖縄県国頭郡国頭村宜名真

 

万座毛(中部)

沖縄本島北部の恩納村にあり、象に似た岩が有名ですね。

眼下には綺麗な海が広がっています。

屋嘉ICから国道58号線を利用して約10分の距離です。

 

住所:〒904-0411 沖縄県国頭郡恩納村恩納

 

残波岬公園(中部)

本島中部の読谷村にある本島最西端の岬で、東シナ海に面しています。

BBQやビーチリゾートなどの施設がある他、夕日の名所としても高い人気があるスポットです。

那覇空港からで約1時間10分です。

 

住所:〒904-0328 沖縄県中頭郡読谷村宇座675

浜比嘉島(中部)

沖縄本島中部の勝連半島から車で橋を渡っていく離島です。

「神様が住む島」として人気のパワースポットでもあります。

那覇空港から車で約1時間30分で行くことができます。

 

百名ビーチ(南部)

本島南部の代表的な天然ビーチで、白い砂浜が特徴です。

女神「アマミキヨ」が初上陸された場所としても伝えられています。

南風原南ICから車で一般道を30分の距離です。

 

住所:〒901-0603 沖縄県南城市玉城字百名

 

豊崎にじ公園(南部)

比較的最近出来た公園ですが、緑の芝生が広がる多目的広場などがあります。

遊具がたくさんあるので腰かけながら観測することもできそうですね。

「アウトレットモールあしびなー店」から徒歩5分の距離です。

 

住所:〒901-0225 沖縄県豊見城市豊崎1-2

 

ふたご座流星群をより楽しく観測するには?

12月の夜は寒くなりますね。

長く観測を楽しむためにも、防寒対策は忘れずにして行きましょう。

おすすめの服装

冬用の厚手の上下
厚手の靴下
タートルネックのフリース
ダウン
撥水・防風のジャケット上下
ネックウォーマー
手袋
ニット帽
耳当て
ホッカイロ

 

夜は暗くなりますので、1人で観測せずに誰かと一緒に行ってくださいね!

 

また、まれに「火球」と呼ばれる大きなの流れ星も出現するようです。

流星が現れたあとに、「流星痕(りゅうせいこん)」と呼ばれる輝く痕跡が見られることがあるんですね。

近年ではふたご座流星群でも見られる確率が上がっているそうですので、こちらも楽しみにしたいですね。

 

まとめ

ふたご座流星群2021沖縄でよく見える角度は、どの角度でもよく観測することができます。

 

ふたご座流星群2021沖縄のピークは、12月13日(月)、14日(火)の21時頃~翌日の日の出頃で、

見頃は12月13日(火)の2時~5時頃と14日(火)の2時~4時頃です。

 

ふたご座流星群2021沖縄の観測スポットは、辺戸岬、国頭村森林公園、茅打ちバンタ、万座毛、残波岬公園、浜比嘉島、百名ビーチ、豊崎にじ公園でした。

 

ふたご座流星群をたくさん見れるといいですね!

-イベント

error: Content is protected !!