本格採点カラオケアプリの「ポケカラ」のCMが放送されていますね。
今回のバージョンでは、博士教授風の男性が淡々とアプリの解説をする横で、男女3人が交代で歌い、最後にまさかの博士教授が一緒に歌い出すという演出になっています。
このCMを見て、「お前も歌うんかい!」とSNSで突っ込む声がたくさんありますね。
この面白い博士教授のおじさんを演じている俳優さんは誰?と気になるところですが、真島啓さんという方ではないかと思われます。
あまり知名度のない俳優さんだと思いますので、真島啓さんのプロフィールや出演作品なども紹介していきますね。
この記事で分かること
ポケカラCM博士教授のおじさんは真島啓?
真島啓のプロフィールや出演作品
ポケカラCM博士教授のおじさんは真島啓
ポケカラcmの博士教授が誰か、ポケカラの公式サイトでは特に公表されていません。
しかし、この方がダイハツハイゼットのCMに出ていた方に似ているという情報がありました。
調べたところ、真島啓さんという俳優さんでした。
ポケカラの博士とハイゼットのcmの人同じ人?
めちゃ気になるw pic.twitter.com/9zeHA5ENDC— アビゲイル (@mest_js) January 2, 2022
CM内では、淡々と解説したあとに突然テンション高めに歌い始める姿が印象的ですよね。
/#Pokekara🎊TVCM放送記念
\放送期間🔸12/24-01/02🔸
ぜひご覧ください!!🎁賞品#Amazonギフト券 総額10000円分‼️最大10名抽選✨
📢応募#RT & フォロー@pokekara_jp
⏰〆切
1月9日 24:00までリプで当選率🆙!🎊🎊#プレゼント企画 #抽選キャンペーン #お年玉 pic.twitter.com/009CX93uNF
— Pokekara【公式】カラオケ歌い放題アプリ (@pokekara_jp) December 27, 2021
何度も繰り返し観てしまいたくなるようなクセになる感じがありますが、この博士教授のおじさんのインパクトのせいかもしれません。
真島啓のプロフィールや出演作品
真島啓さんがどんな方なのかについて紹介していきます。
真島啓のプロフィール
名前:真島 啓(まじま けい)
旧名: 真島庫吉
生年: 1957年
出身:静岡県
血液型:A型
身長:173cm
体重:67㎏
特技:木工家具製作・布団まわし
職業:俳優、声優・ナレーター
所属事務所:レトル
元「劇団時代錯誤」という劇団のメンバーでした。
この劇団については情報がほとんどなかったので、現在も活動されているのか不明です。
その後1988年に劇団「LIVE BEER」を結成し、脚本・出演などを手がけ舞台役者としても活動しています。
現在は俳優としての活動の他に、声優やナレーターとしても活躍しています。
テレビではCMへの出演が主な活動のようですね。
真島啓さんがこれまでに出演されたCMには、
- ソニー生命
- ダイワハウス
- サントリーオールド
- 花王
- NTT
- レオパレス
- スタッフサービス
などがあります。
また、2006年の映画「ハチミツとクローバー」にも美術評論家役として出演されています。
アニメでは「こちら葛飾区亀有公園前派出所」の1999年、2000年、2004年の回で声優としてアテレコもしています。
2001年には「家具工房 ma-GU」を立ち上げ、オーダーメイドの家具制作も行っているデザイナーとしての顔もあるようですね。
まとめ
ポケカラCM博士教授のおじさんが誰かということですが、真島啓さんという俳優さんではないかと予想しました。
舞台を中心に活躍されていて、テレビでは主にCM出演で活躍されているようですね。
有名な企業のCMも多数ありましたので、今までもどこかで観ている可能性がありますね。
今回のポケカラのCMでの博士教授のキャラクターが印象的だったので、これから注目される俳優さんかもしれませんね!