芸能・エンタメ

高橋成美の引退理由は?現在は女優やJOC理事として活動も!

※アフィリエイト広告を利用しています

2012年の世界選手権ペアで銅メダルを獲得した、元フィギュアスケート選手の高橋成美さん。

ペアでは日本選手初となるメダルを獲得するなど活躍していた高橋成美さんですが、2018年に引退しています。

高橋成美さんの引退理由とはなんだったのでしょうか?

また高橋成美さんは現在は女優やJOCの理事をされているそうですが、どんな活動をされているのか気になりますよね。

この記事では、

高橋成美の引退理由は?

高橋成美の現在は女優やJOC理事として活動!

高橋成美のプロフィール

についてまとめています。

 

高橋成美の引退理由は?

高橋成美さんがフィギュアスケート選手を引退した理由は、

  • 怪我の影響
  • 年齢

にあるようです。

怪我の影響

2018年の引退会見の際に「けがもあり、十分な練習を積めなくなった」と言っています。

フィギュアスケートのペアは、男性が女性を持ち上げたり投げ出すようにジャンプをするなど、アクロバティックな技が多く、怪我も多い競技と言われています。

 

スポーツ選手に怪我はつきものですが、高橋成美さんも何度も怪我を経験されています。

2012年4月には練習中に負傷して左反復性肩関節脱臼と診断されています。

右膝も以前から痛めていましたが、同年10月に肩と同時に手術を行っています。

 

高橋成美さんは怪我をするたびに挫折を味わってきたそうです。

練習が1日できなくなるだけでもライバルと大きな差がついてしまうことへの焦り、どのくらいで復帰できるのかや試合への影響など、精神的なストレスも多かったようですね。

ただ、怪我を乗り越え挫折からの復帰をしたことで、さらに成長した自分を感じることもできたとか。

こうした経験が高橋成美さんを精神的にも強くして、活躍できる選手へと成長させたのかもしれませんね。

 

年齢

引退時の高橋成美さんの年齢は26歳で、フィギュアスケート界ではベテランと呼ばれる年齢に達していました。

フィギュアスケート界での選手のピークは、女子の場合15~20歳と言われています。

 

フィギュアスケートはとても難しいスポーツで高い身体能力や表現力などが求められますが、

年齢を重ねていくと身体も変化していくため、体型の変化などに対応していかなくてはならないそうです。

多くの選手が、体型の変化や精神的な壁にぶつかり、20歳くらいで伸び悩んでしまいます。

 

なので、20歳を超えて活躍できるのはごく一部の選手だけなんだそうです。

その中で26歳という年齢まで現役として活躍した高橋成美さんは本当に凄い方ですよね。

 

高橋成美の現在は女優やJOC理事として活動!

高橋成美さんは現在、女優やJOCの理事としても活躍されています。

女優としての活動

2020年7月に松竹芸能に所属し、タレントとして活動を開始。

2022年11月には映画「月下香」に出演し、主人公の親友役を演じています。

 

高橋成美さんはもともと役者さんを尊敬していて、自分も役者になることを目指したいと思っていたそうですね。

オリンピック選手と役者の夢、両方とも叶えてしまうなんて素晴らしいですよね。

 

今後はスポーツを題材にした作品に出演したいと考えているそうですが、なんとアクション映画への出演がすでに決まっているんだとか。

元アスリートの高橋成美さんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね。

 

JOCの理事として活動

高橋成美さんは日本オリンピック委員会(JOC)の理事としても活動されています。

 

JOCの理事になったのは29歳の時で、なんとJOC史上初の「20代理事」でした。

高橋成美さんは7カ国語も喋ることができたり、心理学にも造詣が深いようですね。

高橋成美さんの実績に加え、こうしたことが理事に選ばれた理由の1つかもしれません。

 

高橋成美のプロフィール

高橋成美さんのプロフィールについて紹介します。

 

名前:高橋成美(たかはし なるみ)

生年月日:1992年1月15日

年齢:31歳(2023年1月現在)

出身地:千葉県

血液型:B型

身長:148cm

出身大学:慶応義塾大学総合政策学部卒業

 

お姉さんの影響で3歳からフィギュアスケートを始めます。

バレエやトランポリン、演劇、ダンスなど幅広いものに触れたことが経験値となり、スケートで高いパフォーマンスを発揮するようになりました。

 

7歳の時、通っていたリンクで行われていた大会に初めて出場します。

その後、プルシェンコ選手の演技を見たことでスケーターとして続けていこうと決意します。

12歳まではシングルの選手でしたが、その後ペアへ転向。

 

2012年の世界選手権ペアでは、日本代表初メダルとなる銅メダルを獲得しました。

2014年のソチオリンピックに日本代表として出場し、団体戦で総合5位を獲得。

2018年3月に現役を引退しています。

まとめ

高橋成美さんの引退理由は、「怪我の影響で十分な練習が積めなくなった」「年齢的なもの」というのが大きな理由のようでしたね。

高橋成美さんは現在、女優として映画にも出演しているほか、JOCの理事として活動されています。

バラエティなどでお見かけすることもある高橋成美さんですが、その独特の雰囲気でいつも話題になりますよね。

これからも多方面で活躍されていくと思いますし、応援していきたいですね。

 

最後までお読みいただき、ありがとうございました。

-芸能・エンタメ

error: Content is protected !!